今週から仕事始めとなりましたが、つい先日、首都圏では新型コロナウィルス感染拡大が収まらずに緊急事態宣言となりました。
弊社のある愛知県でも感染拡大と重症病床がひっ迫しているとされ、来週にも緊急事態宣言が発表されそうです。
新年早々、何とも頭の痛い悩ましい事が起こりましたが、マスク着用と手の消毒等の感染防止対策に努めて、コロナ禍が去る果報を待ちたいと思います。
さて、前置きはここまでとして、本日は「安城市古井町S様邸」の内装工事(壁紙クロス貼の下準備)の様子をお伝えいたします。
年も押し迫った先週前半にて、壁紙クロス下地の石こうボードの継ぎ目のパテ埋め均しが完了しました。
S様邸〜玄関ホール袖壁の角には桧(ヒノキ)の化粧柱
袖壁にムク(天然木)カウンター設置
継ぎ目のパテ埋め完了後、LDK全景を南の角から撮影
ダイニング部〜ここの天井は一段高く「折り上げ天井」
手前のリビング部のみ「桧(ヒノキ)板張り」天井仕上
反対側から撮影〜天井の穴はダイニングのダウンライト
キッチンの造り付け腰壁〜ニッチ収納内にコンセント有
キッチン側から撮影〜こちらも腰壁の上部にニッチ収納
階段下の空間を活かした収納と食品庫
洗面室〜洗面化粧台の上部、明かり採り窓を設けました
洗面室の隣にランドリールーム〜LDKと回遊できます
玄関ホールの奥、階段の隣にはトイレ
階段下のトイレ〜天井高は約2m確保
2階ホール撮影〜窓を多く設けており、明るい広々空間
2階の寝室〜ベッド廻りの小物雑貨が置けるニッチ収納
クローゼット内〜ロッカー収納を設置
このS様邸では、お施主様のご厚意で2月27〜28日(土日)に完成見学会の開催を予定しております。
詳しくは弊社ホームページの最新情報ページをご参照ください。
さて、本日はここまでとして次回は来週末あたり、他現場の進捗状況をお伝えします。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。