いよいよ今週末から8月になりますが、未だに東海地方は梅雨明けしていません。
最近の話題は、専ら新型コロナウィルス感染拡大、弊社のある愛知県も本日は約160人という史上最多の感染者数が出てしまいました。
私事ですが、我が家の今年のお盆休みは・・・県をまたぐので奥さんの実家への帰省は無し、当然ながら旅行も無し。
名古屋市だけで「今日1日で約100人」の感染者が出ているので、尾張地方への日帰り観光・お買い物も無理・・・私も7月末に予定していた友人との外食を取り止めました。
まだまだ当分、マスクを手放せない日々が続きます。
不幸中の幸いといえば〜最近お仕事の案件・お問合せが増えてきました、これは本当に有難い事ですので・・・頑張って仕事します。
さて、前置きはここまでとして、本日は「刈谷市のO様邸」の完成時の内装をご紹介いたします。
先日の15日にお引渡しをおこないまして、現在は外構工事を進めています。
玄関〜ムク(天然木)の式台と玄関框
階段下も活かしたシューズクロゼット
可動棚収納の下、太陽光で発電した電気を貯める蓄電池
LDK天井はヒノキ無節板〜シーリングファン付の照明
LDKの側壁ニッチ部〜各種機器コントローラーを集約
LDKの一角「小上り和室」〜下部に引出し収納を設置
壁掛TV下オープン収納〜フロート型
キッチン部〜奥には食品庫・家電収納
脱衣室〜洗濯機隣にオーダー収納あり
浴室ユニットバス〜やわらかい感触の「ほっカラり床」
2F廊下〜階段窓から公園が見えます
2階の主寝室〜床には高級感あるウォールナットを採用
主寝室クローゼット「ロッカー型収納」
多目的ホール、間仕切壁を起こして子供室へ改装が可能
下階と同様、固定階段で小屋裏収納へ
光を採り入れ明るく〜階段の途中に窓
小屋裏の壁にも窓あり〜2か所の窓で、換気能力アップ
天井高は床から1.4m高ですが、明るく風通しの良い空間
まだまだ他にもお見せしたい部位が多々ありますが、記事が長くなっておりますので、本日はここまでといたします。
なお、外構工事が完了した後で外部の写真を撮影して完成アルバムを作成、弊社「アンモクの住い」ホームページの現場ページでご紹介したいと思います。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。